2020年20の目標

このコラムは毎週金曜日、思いつきの文章をお送りしている企画です。
Supported by インプリメーレ。

一見、どうでもいい話題をじっくり掘り下げていくと、やっぱりどうでもいいんだよね。

タモリ

謹賀新年。皆様のご健康とご多幸をお祈りしております。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

先日、インプリメーレの偉い方々が2020年さらにその先の2021年に向けてエンターテイメント集団創造構想を立ち上げていた。だが別にそれらとは全く関係なく、誰に請われたでも無い、ただ欲望と衝動に任せたコラムを今年もやっていく。今年はさらにギアを上げて脱線していく予定。突然カッと思いついたように思いついたネタをベースに、腐れ大学生マインドと脱サラマインドと混ぜ合わせたあと、火を付けてあとは野となれ山となれ、といった感じで投げつけて行こうと思うので、昨年以上によく分からないコンテンツになることだろう。…

2020

あけましておめでとうございます。
団長の丸尾です。

2020年になりましたね。
東京オリンピックなんてまだまだ先だと思ってたんですが、もうあと数ヶ月ですもんね。時間が経つのはあっという間です。

個人的近況

最近いろんなことを指揮者&副団長に任せっぱなしでしたが、実は仕事でしばらくアメリカに行っていました。なので、直近2回の練習は参加できてないし、忘年会も行けてないんですよね。忘れられてないだろうか…。
アメリカ出張中も休日は自由だっので、いろいろと観光しました。写真とか動画とか撮ったので、インプリ世界探訪アップロードしたほうがいいのかな。オケも聴きに行ったのでその感想も時間があれば書きますねー。

アメリカっぽい写真…

ROAD TO 2021

大晦日の夜、いかがお過ごしでしょうか。
YouTubeチャンネルも年末は豪華に2日に1本新しい動画がアップされてます。

タイトル「ROAD TO 2021」の話もここでしています
合宿動画のBGMとして使っていたものの、演奏バージョンですね。
Lucky Chopsコピーバンドです。
フルートアンサンブル、YouTubeでは初ですね。一音目から、周りの空気はふっと変わりました。素敵です!

ところで、あの番組見ましたか?

そう、「水曜どうでしょう」
まだ関西圏では放送日すら、決まってない。
待ちきれないので、HTB on デマンドで購入しました。
https://hod.htb.co.jp/pg/pg_sd_2019new
藩士たるもの、感想は書きませんが、企画自体は予想通りでございました。…

ライブレポート

こんにちは。インプリパーカッションズの加藤です。

今回は我等がインプリパーカッションズの顔、いさな主催のライブに行ってきましたのでご報告をさせていただきます。よろしければ少しだけお付き合いください。

コチラは本人の宣伝記事です。彼のライブ企画への思いなどが綴られています。

彼は定期的にライブを企画していて、私もよく足を運ぶのですが、いつもなにかしらのアプローチをしていて、毎回その日だけの、新しくて面白いなにかが見られますよ。

さて、そんな今回のライブは11/23(土)中津 ミュージックスペースto doにて行われました(あれ?もう一ヶ月前?)…

2019年を振り返って

このコラムは毎週金曜日、団員の中野が毒とも薬ともつかない、ただ苦いだけの、思いつきの文章をお送りしている企画です。Supported by インプリメーレ。今週も予定を変更してお送りしております。

2019 今年の漢字

先日、引っ越しをした。「好きなようにやればいい、あんたの人生なんだから」「それで、お前はいったいどうしたいんだ?」といろんな人に言われ続け思い悩んだ挙げ句の結果、俺の答えはこれだ。決断し、実行した時、俺は自由を感じた。だが、同時にいかんともしがたい不安もある。退職エントリーはまたどこかで書こう。

さて、皆様にとってどのような一年だっただろうか。世間は令和になり、どでかい台風が立て続けに到来し、ラグビーワールドカップが開催された。…