インプリライブ「うまいもん市」 よろしくね

こんにちは!インプリメーレパーカッションズのかとぅです!
今年のライブ「うまいもん市」、毎年言ってますが、パーカッションズ一同今年は過去一で気合入っております!

 

 

 

さてみなさん、二人一組でドラム缶のような的めがけてフリスビーを投げる「Kan Jam」というスポーツをご存じですか?

 

こう
いう
やつ
です

はい、こういうやつです。
一人が投げたフリスビーをもう一人が叩いて缶にぶつけたり入れたりするやつ。
(詳しいルールはカンジャムで調べてみてね。ほとんど某グループ関連の記事がヒットするけど)
これがね、なんとまあ楽しい。基本はチーム戦なんだけど二人だけなら何ラウンドで何点とるぞ!て決めてやってもいいし。人によって投げる距離変えたりしてゲームバランスの調整も出来るし。…

ええもんありまっせ

はじめまして。

どうも皆さん初めまして、こんにちは。

Euph.パートのふっくーと申します。これまで一度もブログに登場していないはずです。

昨年道都札幌より舞い戻りまして、しれっと本楽団に参加しているモノであります。

さて、既に団員の皆様方の渾身の記事が上がっているかと思いますが、今週末(2022年10月21日土曜日)の午後に伊丹アイフォニックホールにて「うまいもん市」があるそうです。

ええとこ紹介しときます。

せっかくなので、うまいもん市のうまいとこ、紹介しておきます。

全部でN曲あるソロ曲がおいしいです、ソリストのいっちゃんええとこを召し上がりに来てください。

しっとりとして、それでいてほどよい歯ごたえと濃厚な味わいがありますので、ペロリと平らげて頂けると思っています。…

うまいもんえらび

今年のライブではグランドピアノがあり嬉しいです!ピアノ+打楽器担当のわたなべです。
今期は、ライブのチラシイラストを担当しました。
いろんな楽器を描きましたが、一番のお気に入りはこれ。我ながらかわいい!

イチゴパフェモチーフ 楽器はチョコレート?

さて、みなさんは旅先でご飯屋さんを選ぶときどんなことを基準に決めますか?宿のご飯もいいけれどまちに繰り出して食べるのも楽しいですよね。夕飯は地元の人とコミュニケーションをとる大きなチャンスなので、わたしはいつも

1.地元の常連さんがたくさんいそうなところ

2.店主があまり若すぎないこと(ママがいるとなおよし)

3.地のもの、地酒が豊富なこと

4.店構えがきれいすぎないこと(チョト汚いくらいが○)…

美味しい秋がきた

お久しぶりです。フルートパートの住友です。
夏の暑さはどこへやら、すっかり気温が下がって過ごしやすい気候となって参りましたね。
天高く馬肥ゆる秋とも言います。先週は合宿がございまして、夕食に焼肉を堪能したのですが、これがまあ美味しい。

美味しいお肉 × ビール = しあわせ

住友は元々味音痴なので食にはそこまでこだわりはないのですが、美味しいものを食べると幸せな気持ちになります。
口内に広がる季節の彩りなんて素敵ですよね。季節に沿った、その時にしか味わえないものをその時に味わうというのはとても贅沢なことだなぁと思うわけです。

実はこれ、音楽にも言えると思います。
いつも同じ時期に楽しい音楽を聴き続けると、いつの間にか毎年、その時期が近づいてくるとそわそわと楽しみになってくるものです。…