2019-07-19ビールを飲んでHeavenへ行こう! ビールを飲む者は床に着くのが早い。長く眠る者は罪を犯さない。罪を犯さない者は天国に行ける。よってビールを飲もう!マルチン・ルター思想家、宗教改革者 先日、東京は両国にあるビアパブ、POPEYEに行った。連休中ということもあってか、まだ夕方前にも関わらず店内は人でいっぱいで、陽気な声で溢れていた。POPEYEはタップ(ビ...
2019-07-14【練習報告】7/13明石合同練習 こんちは。 クラリネットパートの山邊です。 うち(クラ)の後輩の素行(主にブログの)がよろしくなくてパート単位でロックオンされてるので、今日はサクッと報告したいと思います。 さてさて、7/13に明石高専で現役の子達との合同練習がありました。 このじゃんけんで勝って(勝っちゃって)ブログを書く事になりました。 僕はほとん...
2019-07-12【練習報告】6/29明石高専 こんにちは。パーカッションパートの加藤です。 こないだの6月29日は明石高専のみなさんと合同練習でした。今回で3回目か4回目ぐらいの合同ですが、やっぱり人が多いってのはいいですね。 合奏中に突然無音になったりしないですからね。あまり多すぎても指揮者は大変そうですが。 まあ見てください、この人数感!! 少な過ぎず多過...
2019-07-12酒とバラの日々 人生は生きるに値するか?それはひとえに肝臓にかかっている ウィリアム・ジェームス ( アメリカ合衆国、哲学者・心理学者 ) 先日、『インプリメーレのプリラジ!』の収録にゲストとして参加した。近頃は「あっ、会計はedyでお願いします」や「あっ、レシートください」しか言葉を発していない日も多く、まともに会話が成り立つだろう...
2019-07-05ラヂオの時間 その人の本質はその人の娯楽に表れる。 ジョシュア・レノルズ (英・画家) 先日、radikoの有料会員に再登録した。radikoはラジオ番組が聞けるネットサービスだ。有料会員になれば全国津々浦々の番組を聞けるし、聞き逃し番組も後から聞けるぞ。なお、バッファの関係上、緊急速報には遅延が発生します。ご了承ください。 一人暮...