うまいもんえらび

今年のライブではグランドピアノがあり嬉しいです!ピアノ+打楽器担当のわたなべです。
今期は、ライブのチラシイラストを担当しました。
いろんな楽器を描きましたが、一番のお気に入りはこれ。我ながらかわいい!

イチゴパフェモチーフ 楽器はチョコレート?

さて、みなさんは旅先でご飯屋さんを選ぶときどんなことを基準に決めますか?宿のご飯もいいけれどまちに繰り出して食べるのも楽しいですよね。夕飯は地元の人とコミュニケーションをとる大きなチャンスなので、わたしはいつも

1.地元の常連さんがたくさんいそうなところ

2.店主があまり若すぎないこと(ママがいるとなおよし)

3.地のもの、地酒が豊富なこと

4.店構えがきれいすぎないこと(チョト汚いくらいが○)…

美味しい秋がきた

お久しぶりです。フルートパートの住友です。
夏の暑さはどこへやら、すっかり気温が下がって過ごしやすい気候となって参りましたね。
天高く馬肥ゆる秋とも言います。先週は合宿がございまして、夕食に焼肉を堪能したのですが、これがまあ美味しい。

美味しいお肉 × ビール = しあわせ

住友は元々味音痴なので食にはそこまでこだわりはないのですが、美味しいものを食べると幸せな気持ちになります。
口内に広がる季節の彩りなんて素敵ですよね。季節に沿った、その時にしか味わえないものをその時に味わうというのはとても贅沢なことだなぁと思うわけです。

実はこれ、音楽にも言えると思います。
いつも同じ時期に楽しい音楽を聴き続けると、いつの間にか毎年、その時期が近づいてくるとそわそわと楽しみになってくるものです。…

本番まであと数日!

こんばんは。サックスパート櫻井です。

調べてみたら実に3年振りの投稿です。

ライブが今週末に迫ってきましたね!

メンバーが日替わりで聞きどころを紹介するのでこれからの投稿楽しみにしておいてください。

個人的な注目ポイントはこんな感じです。

※個人の感想です。聞こえ方には個人差があります。

充実の中音メンバー

インプリといえばラッパやサックス、に代表される高音楽器のド派手なソロに注目されがちですが実は中音域が充実しています。

充実がしてるが故にというか、仕事、家庭、距離など様々な理由により、中音域が全員揃っての練習が本番までに実現しませんでした。

メンバーが揃ったときのパワーはきっと計り知れないものになると思いますので気になる方は是非とも会場へ。…

ライブまであと少し!

トランペット吹いてる宮永です!

さてライブまであと残りわずかとなりました!
このブログを見ているというのとは、ライブに来てくれるということだと思うので個人的な見所?聴き所?を紹介します!

トランペットといえばなんといってもソロですね。
今回ももちろんあります!
指揮者が吹くソロもあるのですが、それよりも私が吹くフリューゲルホルンのソロに注目してください。
きっと「綺麗な音色、かっこいい〜」ってなることでしょう。

他にも色々な楽器で色々な団員達がソロを吹くのでそこにも注目です!

美しい音色を聴きたくなったらぜひライブへお越しください。…