7/19 練習報告

どうも、丸尾@GM(ゼネラルマネージャー)です。
持ってるのでじゃんけんに勝ちました。よろしくお願いします。

7月19日は前週に引き続き練習でした!

今回は生駒市にて。距離を取りつつ半円状に並んで実施しました。

朝から景気づけに久々の収録をしました。ステイホーム期間に他楽団のみなさんとリモートで演奏したパプリカを合奏形式で録りました。やっぱり合奏はいいですね。周りの音を聴いて合わせる感覚は、リモートでは味わえない音楽の醍醐味と思います。動画はそのうちYouTubeに上がると思うのでお楽しみに。

そういえば、昨年のライブのリバーダンスでエレキベースデビューした僕ですが、今年は5曲ぐらいでエレキベースを弾くことになりそうです。ポップスやらジャズやら、難しくてヒイヒイ言ってます。楽器を複数練習するのって大変ですね。…

ソロ曲の心得

こんばんは、迎です。
先週に引き続き、今週も練習でございました。

https://twitter.com/imprimerews/status/1284666992289411072?s=21

今日はなんと、久しぶりにオフラインでの収録を行ったんです。
そんな記念すべき日の練習ブログはGMです!

やっぱり、彼持ってますねぇ。こういう何か嬉しいことがあった日に勝ってしまうあたりさすがです。
昔からそういうとこあるんだよなぁ…羨ましい…
お楽しみに!

あんまり疲れないという話

先週のブログで、「練習でマイクを使うことにしたので、1日中喋ってもあんまり疲れなくていい」という話をしました。

今日も、もちろんそのスタイルだったんですよね。…

7/12 練習報告

毎日じめじめと暑いですね。こんにちは、わたなべです。
おなかがすいてやる気が出なかったので投稿が遅くなりましたが、前回の練習報告です。

4か月半ぶりの練習は、ライブの曲を順番にさらっと合わせました。
練習休止前はゆる演の練習をしてたので、新しい曲もたくさん。
思いっきり音を出せるのはいいなあとか、顔をみながらアンサンブルできるのはやっぱりいいなあとか、思う余裕もなく楽譜とにらめっこでした。
ライブまであと3か月…!そろそろ余裕をもって音をならせるようにならなきゃですね。

そういえば去年の今時期、何してたのかなって過去のブログを見てみると、

そうか、明石高専の定期演奏会前でしたね。若い子たちもいっぱいいてエネルギッシュでとっても楽しかった~ …

たゆたえども沈まず

吹奏楽団インプリメーレでは団員を大募集中です。
詳しくは文末の団員募集のバナーからアクセスください。

この記事は、毎週金曜日、団員の中野がお送りするコラムです。
なお、このコラムは個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。

今週のアップデート

YouTube

第9回定期演奏会の映像が公開。オーディオコメンタリーを収録したものの、うまく録音されていなかったらしく、その報を聞いてチベットスナギツネみたいな顔になった。

そしてプリラジが二本。

Blog

Cond. 迎の誕生日報告記事 & Perc. いさな氏ご子息誕生の報告記事。おめでたいことである。なんか過去記事に触発されたらしい。記事いっぱい出たし、今週のコラムはローカロリーでいこう。

今日も誰かの誕生ビィィィィイイ( ・∀・)イイェェェェェエエエエイ!!!!!!!!!!!!

ども!株式会社イェーイ代表いさなです!

またの名をパーカッションパートの茶色い土星!

私の通り名は 53マン個あります、グェッヒェッヒェ…

この文章は私いさなが勢いだけでお送りしております。Supported by 株式会社イェーイ

長男が生まれました

私ごとではございますが、先日長男が生まれました。

ムッチャかわE!!

誕生日ネタといえばこちらの記事ですが

今日もこうやって、どこかで新しい命が生まれ、年を重ねている誰かがいるってマジ人類半端ねぇっすという思いでいっぱいです。

枯れ木に花咲くに驚くより、生木に花咲くを驚け

今のこの気持を表すのにバッチリ来る名言とかないかな〜と考えていて、ピンときたのが上記の三浦梅園の言葉です。…