なぜ洗濯物は部屋で乾くのか

吹奏楽団インプリメーレでは団員を大募集中です。
詳しくは文末の団員募集のバナーからアクセスください。

この記事は、毎週金曜日、団員の中野がお送りするコラムです。
なお、このコラムは個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。

今週のアップデート

YouTube

『リモプリ!!』として、ぎーさん(Perc.)の演奏で、ピアノ曲集『お菓子の世界』より。

かわいい小品だなぁ、と思います。
これまで6曲続いてきた「お菓子の世界」をリサイタル形式で。
#おうちでリサイタル って企画があったんですね。

Blog

指揮者、ガチャポンの配線器具ミニチュア模型について語る。

なぜ洗濯物は部屋で乾くのか

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。世の中にある人とすみかと、またかくのごとし。

配線の世界

タイトルだけ見ると、すげぇマニアックな話でもするのかという感じですが。
全然。
美術館のイベントとかでも無いですのであしからず。
早くそういうイベントに行けるようになってほしいですね。

では、本題。
今日ね、驚安の殿堂に行ったんです。
噂の接触冷感マスクを探しに。
3枚入り780円。

ここ数日、涼しい日が続いてましたが来週はまた暑くなるようで。
もうマスクして外出るのも厳しい季節がすぐそこまで来てるので我慢ならず。

欲しいものは無事ゲットしたんですが、
帰りにふと見つけてどうにも引き込まれたのが「配線の世界」です。

どうにも引き込まれる

はい、ガチャガチャですね。
あ、みなさんはこういうのなんて呼びます?
ガチャガチャ?ガチャポン?ガシャガシャ?くるくるぽん?…

ブログのネタに困る

吹奏楽団インプリメーレでは団員を大募集中です。
詳しくは文末の団員募集のバナーからアクセスください。

この記事は、毎週金曜日、団員の中野がお送りするコラムです。
なお、このコラムは個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。

今週のアップデート

YouTube

『リモプリ!!』として、ぎーさん(Perc.)の演奏で、ピアノ曲集『お菓子の世界』より。

バウムクーヘンって幸せな食べ物だと思うんですよ
金平糖ってキラキラしていて甘くて素敵だなって思うんですよ

ブログのネタに困る

一切の書かれたもののうち、私はただ血で書かれたもののみを愛する。

血をもって書け。君は、血が精神であることを知るだろう。

ニーチェ

先日から特に大きな事件もなく、心も動かないので、ブログのネタに困った。困ったので、ブログのネタ切れについてネットで調べてみたら、案の定、ネタ切れに困らないためのあれやこれやのアイデアがあった。…

初夏の風に吹かれて

人間が完全に自然から離れることはない。あくまで人間は自然の一部だ。

エーリヒ・フロム

吹奏楽団インプリメーレでは団員を大募集中です。
詳しくは文末の団員募集のバナーからアクセスください。

この記事は、毎週金曜日、団員の中野がお送りするコラムです。
なお、このコラムは個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。

今週のアップデート

リモプリ!!

ぎーさん(Perc., Pf.)による演奏で、湯山昭さんのピアノ曲集『お菓子の世界』から3曲。こういう小品、良いよねぇ。


初夏の風に吹かれて

先日、緊急事態宣言が解除されたことは皆さまご存じのとおりである。様々なところでも段階的にアクセスができるようになってきたようである。21_21…

今週の更新情報(2020W23)

吹奏楽団インプリメーレでは団員を大募集中です。
詳しくは文末の団員募集のバナーからアクセスください。

インプリメーレの今週の活動をお届けします。

Youtube

弊バンドの乾杯おじさんによるフォスター。
フォスターはいい。しんどい時にはフォスターがよく効く。
リモートで合奏した『パプリカ』を、参加者が聴いてワイワイしゃべっています。
指揮者迎氏(Tp.)、音楽的半生を語る。
ビッグバンドのライブ音源もあるよ。

ブログ

チームパプリカの動画がウケてよかった、って話です。
我々は我々の楽しみのためにやっている側面あるからなぁ。
ボトル缶コーヒーの空き缶で作るプラクティスミュート。