2018-10-15第9回定期演奏会「繙」全曲ライナーノーツ こんばんは、指揮の迎です。 無事、定期演奏会が終了しました。 ご来場いただいたお客様、会場には来れなかったけど気にかけて下さっていた方、ありがとうございました。 最高の時間を過ごすことができました。 アンケートも全て読ませていただいてます。 愛ある叱咤激励の言葉、大変ありがたく頂戴しております。 さて、こ...
2018-10-09本番は今週末です! こんばんは、指揮の迎です。 合宿も終わり、本番を残すのみとなりました。 今年1月から本格的に始まった練習も、ついに日の目を見る時がいよいよ迫ってきています。 各パート、本番に向けて色んな感想や写真を綴ってくれています。 …と言いながらも今このブログを書いているのはみんなの記事を読む前なので分...
2018-10-02演奏会?どちらかと言えば…ライブです。 こんばんは、指揮の迎です。 本番に向け、パンフレットも無事入稿。 あとは実物を見るのを待つのみです。 今年もCDジャケットサイズ。 パンフレットって、あると嬉しいんですけど持って帰るの面倒なんですよね… なので、コンパクトなサイズで持ち運びに便利なものをとの想いでこのサイズにしています。 チラシからも分かる通り、ほとん...
2018-03-02体幹は大事。 こんばんは。迎@指揮です。 昨晩の岡村隆史のオールナイトニッポン、とんねるずのタカさん出演されてました。 ヘビーリスナーとしては、大興奮の2時間でございました。 そして先ほど22時から、そして今もなお、オードリー春日、一人で頑張ってラジオやっております。 オードリーのオールナイトニッポンもまたヘビーリスナーでございます...
2018-01-08いざ! こんばんは。指揮の迎です。 第9回定期演奏会「繙(ひもとく)」 いよいよ来週から本格始動です。 実は、今回のテーマ「繙」は第8回定期演奏会の打ち上げの際にメンバーの皆さんには発表しました。 「糸」はそのものずばり。 「番」には「蝶番」のように「つがい」という意味を持っています。 つまり、2つ...