2019-10-11僕が毎週金曜の夕方にコラムを投稿する理由 いつも自分をきれいに明るく磨いておくように。あなたは自分という窓を通して世界を見るのだから。 ジョージ・バーナード・ショー(イギリスの劇作家・評論家) 先日、このブログで広報・宣伝に関するコラムを書いた。今読み返してみると、鼻につく記事になってしまっているが、あまり深刻に捉えず(深刻に捉え過ぎると悩み… 心を病み… や...
2019-10-04演奏会の宣伝活動について 考えなさい。調査し、探究し、問いかけ、熟考するのです。 ウォルト・ディズニー(米・エンターテイナー、実業家) 先日、今年の冷やし中華がひっそりと終わりを迎えたという話を耳にしました。思えば、「冷やし中華はじめました」という文言はよく見かけるにも関わらず、「冷やし中華おわりました」という文言は見たことがありません。我々は...
2019-10-02【練習報告】9/22 こんばんは、saxパートの日高です。 気づいたら10月になっていました… やっと涼しくなってきましたね 。 先週9/22は寝屋川市市民会館での練習でした。 わりと木管が揃いました 今回からパーカッションの楽器かいくつか新しくなりました。やっぱり音が良くなったり増えたりするのは吹いていても楽しいものです。 休憩中 ついに...
2019-09-30演奏会レポ:打楽器オーケストラpicopico 第1回定期演奏会@伊丹アイフォニックホール https://youtu.be/UzzTEx3NhoU https://youtu.be/8ETTDTrapEg 演奏会で使うホールが同じということから我らが指揮者迎君と副団長松田君が声をかけた打楽器オーケストラpicopico様。その最大の特徴は何と言っても奏者全員が打楽器担当、つまり打楽器のみで構成されたオーケス...
2019-09-27ぼくらが旅に出る理由 世界は1冊の本だ。旅をしない人々は本を1ページしか読んでいないのと一緒だ。 アウグスティヌス(ラテン教父) 先日、 日頃からお世話になっている、学生時代から付き合いのある先輩(兼師匠)が結婚式を挙げた。ご招待いただいたので参列した。会場は宮崎県。自宅周辺の200km圏内で大抵の用事は済んでしまうので、プライベートで遠路...