舞鶴高専 吹奏楽部 第35回 定期演奏会

先日、肉じゃがのルーツを呉と争う地、舞鶴へ行った。舞鶴には母校である舞鶴工業高等専門学校(以下舞鶴高専)がある。昔の担任や研究室の恩師と会い、OBが愛してやまない近所の『熱烈ラーメン』へも行った。美味い。十数年前と変わらずこの街はあり、少し色褪せ始めた思い出を再確認した次第である。 舞鶴には高専の他に、港、海上自衛隊、...

デザインの立ち位置

SONYでは、同業他社の製品は全て基本的に同じ技術を使っていて、価格、性能、そして特徴に差はないと考えている。市場において製品を差別化できるものは、デザインをおいて他にない。大賀典雄(sony 前会長) 先日、山形県立美術館へ行った。山形県立美術館はミレーの作品を中心にバルビゾン派の絵画をコレクションしている。バルビゾ...

【練習報告】 5/12練習

こんにちは! オーボエ担当まえだです。 今回の練習では初見の曲を3曲やりました! 誰もが知ってる曲だからこそ、誰が聞いても知ってる曲の通りに聞こえないといけないというのは 吹いてみるとなかなか上手くいかなかったです。 頭では何となく表現がイメージできますが、いざ楽器を付けると難しいなあと思いました。 というか私は譜面通...