新年度あけましておめでとうございます〜〜!
副団長の松田です。練習報告ブログは超久しぶりの投稿となります。
ところで、練習報告ブログを投稿している団員がどうやって決まっているか、ご存知ですか?
インプリメーレでは、その練習日で最もシンクロ率が高い人にバトンタッチしていく方式を採用しています。具体的には、前回の投稿者を含め全員でじゃんけんを行い、前回投稿者と“あいこ”になった人が勝ち抜け。これを繰り返していき、最後まで生き残った人が練習報告ブログを書く権利を得る、という流れです。
他の楽団の練習ブログはどうやって投稿者が決まってるんでしょうね。私、気になりますっ!
意外と、こういう何気ないところで楽団の特性が出てくるように思います。
「うちはこんな方式やで!」というのが有りましたら、ぜひインプリメーレ公式Twitter(@imprimerews)あるいは、インプリメーレ指揮(@impriCond)、インプリメーレGM(@ImprimereGM)まで、こっそり教えて下さい!
なにはともあれ練習報告
午前中はYouTubeに投稿する動画用の楽曲練習を4曲程度しました!昭和歌謡からAfro-Cubanまで、あいも変わらず幅広いラインナップを取り揃えております。5月の最初の練習で収録予定!乞うご期待です。
午後はTHE LIVE 2022「うまいもん市」の練習。よくデパートとかでやってる物産展では、各地から渾身の逸品が出てくるわけです。自然とメインディッシュ的なものが多めになりますよね。そんな感じです。そもそも物産展を端から端まで食べ歩く人はあまり居ない説はありますが、本ライブでは「うまいもん市」に出品されるすべての ”うまいもん(旨音)” を皆さんにご賞味頂く予定です。お腹を空かせてご来場ください。
”Unwind” の意味、知ってた?
吹奏楽団インプリメーレ(英: Imprimere Wind Symphonica)を名乗っておりますが、ここ数年はこの型にはまらない活動が多くなってきました。改名の機運到来か!?という話もあるのですが、ピンとくるワードがないんですよねぇ。
そんな中、昼休み中にper.カトーさんが「インプリのグラス作ってきた」とハンドメイドのグラス&コースターを披露。手彫りですよ、すごすぎる。ライブで展示するかもしれません。
このグラスが入ったケース、多分ダイソーのものだと思うのですが「It’s good to unwind once in a while」と外面に書いてあります。”unwind” って何?と調べてみると「くつろぐ、緊張をほぐす」といった意味だそうです。知らなかった!
un + wind で wind の否定形っぽい単語なので、wind ⇔ unwind の関係からは想像できない意味で面白いですよね。
気づいたら Imprimere Unwind Symphonica になってるかもしれませんよ。いい日本語訳が思いつかないですが(*´・ω・)(・ω・`*)ネー