おまえは歯を大切にしているか

吹奏楽団インプリメーレでは団員を大募集中です。
詳しくは文末の団員募集のバナーからアクセスください。

本コラムは個人の見解であり、所属するいかなる組織の公式見解ではありません。
吹奏楽団のブログですが、吹奏楽の話はたいてい無いです。

ニュース

大事なおしらせ

以前より告知させていただいているとおり,2020年10月10日(土)に予定されていたThe Live 2020は延期となりました。詳細につきましては、お知らせのページならびにYouTubeの動画をご覧ください。

YouTube

練習に集ったメンバーでその場で合わせて録音したマーチ。
普通にいい曲でしたよ。
指揮者迎の所属する、ペイジワンオーケストラから。 @倉敷ジャズストリート2020

コラムのコーナー

予防は治療に勝る

デジデリウス・エラスムス

先日、歯の定期健診と定期メンテナンスのために歯医者に行った。

5年ほど前、奥歯のさらに奥の歯肉が痛み出し、いよいよ我慢できなくなって近所の歯医者に駆け込んだところ、まだ頭も出していない親知らずを中心として炎症が起きていることが判明し、左下の親知らずに至っては、そのさらに奥、顎関節ぎりぎりのところで膿が溜まっているような状況であった。「ちょっとうちでは手に負えんな…」と院長がいうので、次の日の朝に紹介された大病院に行ったところ、「今日の午後ならスケジュール空いてるから、早速抜いちゃいましょう。しばらく食べるの不自由すると思うから美味しいもの食べてきてね」。心の準備というものがですね… という言葉が喉元まで出かかったが、おとなしく焼肉定食を食べた後に抜かれた。

そんなこんなで今は晴れて親知らずフリーの生活を送っているのだが、幸いなることに、この駆け込んだ歯医者が予防歯科を中心とする歯科だった。歯茎からの出血、歯肉の腫れ、歯周病の進行状況の指摘のみならず、唾液検査による口内環境の分析、果ては歯磨きや食習慣の指導まで、歯に関するあれやこれやをしっかりやってくれた。それ以来、フロス・歯磨きといった日常的なケアと定期的なプロメンテナンスによって、虫歯や歯周病といった歯に関するトラブルは無い。

『芸能人は歯が命』という言葉は古事記にも出てくるが、楽器を吹く者にとっても歯は同じか、あるいはそれ以上に大切である。楽器のメンテナンスを怠ったが故に楽器が不可逆的に壊れてしまったとしても、演奏者本人としてみれば楽器を買い替えれば済む話である。だが、口内のメンテナンスを怠ったが故に歯が抜ける事態に陥ってしまうと、それこそ演奏者生命にかかわる問題になる。我々はサメではないので、一度抜けてしまった永久歯を取り戻す手立てはなく、多くの楽器では演奏に支障を来すことになるだろう。一部の楽器では差し歯や入れ歯が無くては演奏することそのものが不可能になるかもしれない。

ところで皆さんが属するであろう、学校や会社には健康診断があるだろうか? 直前になってダイエットに奮闘したり、γ-GTPの値に一喜一憂するあれだ。前日の夕方からの断食、採血、胸部X線、心電図、さらにはバリウム飲んでまた撮影と、検査に次ぐ検査である。健康に学業や仕事に専念するための健康診断であるが、歯は別だ。別に歯が無くても学業や仕事には支障ないからね… 歯科検診まであるのは義務付けられている一部の職業の人か、よほど恵まれた環境の人だけだろう。

何かに気を使い始めるタイミングというのは、後戻りできなくなった段階であり、その大抵は遅きに失している。 中学校を卒業すると歯科検診が無くなり、大方の人々は歯の健康をおざなりにしがちである。もしこれを読んでいるあなたが楽器を吹いており、今は特に歯医者に通っていないとかであれば、近所の予防歯科に力を入れている歯医者を探しはじめた方がいい。

そんなことを言いつつも(将来的に歯を失うと脅された)タバコはやめられねぇんだよなぁ、嗚呼ゴロワーズが今日も美味い、と思う今日この頃。

今週のリコメンド

Ben Rosett

Strawberry Girls, Eternity Forever, Nylon Vinylのドラマー兼プロデューサーであり、ギタリスト。

いわゆるマスロックなんだけど、R&Bやチップチューンの要素なんかも取り入れつつ超絶技巧をやっていたりしてすごい。


余談1: サイバーパンク2077がローンチされて、早速やっている。向こうの世界はニューロマンサー(というかスプロール三部作)とブレードランナーと攻殻機動隊とマトリックスが混然一体となった、個人的にワクワクする世界になっている。一方現実に目を向けてみると、(pre-proofだけれども)論文があり、Cyber-physical Systemの2030年のシナリオと戦略予測をしていた。いよいよ面白くなってきたねぇ。

余談2: バイク、ギャップがあるたびにバインバイン跳ねる。胸があったら数百回はもげてるところだ。まさかこんなところでマス-ばね-ダンパ系の運動方程式のことを考えるとは思わなかったよ… やっててよかった制御工学。みんなもやろう。オイル漏れしているフロントフォーク、交換された痕跡のないリアクッション。薄々分かっちゃいたけど、そろそろこいつらをどうにかしないと、というわけで、とりあえずYSSのZ362をポチった次第。金がかかるねぇ。

余談3: 中野、LINEにて曰く「こないだ無限に広がる次元の夢を見て、目覚めたときに不自由さと安心感を覚えたんですが、屋根のある牢獄か、無限に広がる荒野か、どっちが幸せなのでしょうねぇ。肉体、器であり枷であり業である」師、答えて曰く「自由は拘束の内にあるというしな。形而上の解放へは形而下で束縛されていないと辿り着けないってワケ。そういう意味ですでに肉体に縛られている我々は自由を堂々と語れるが、高次元な思念体が存在するとして、SF的に彼らが低次元な我々に接触を試みることも、然もありなんといった風情さ」


シェア: