Imprimere Wind Symphonica

  • Top
  • News
  • THE LIVE
  • THE REC
  • About
  • Join
  • BLOG

月: 2018年10月

2018-10-12

皆さんお待ちかね低音パートのご紹介

どうも!Tubaの坂元です。     今季も残すところ10/13(土)の本番のみとなりました。   今季の低音パートは、Euph.×1、Tuba×2、B.Sax.×1、B.Cl.×1の計5人、 スローガンは、「低周波で響かせよう、あなたのハート」でお送りします。   低音大好きや...
2018-10-12

叩けボンゴ 響けサンバ

こんばんは、団長の丸尾です。 この記事のタイトルを見てピンと来た方とそうでない方といると思いますが、十数年前に大流行したあの曲のワンフレーズです。 そう、松平健さんが金色のド派手な衣装を着て歌って踊る   「マツケンサンバII」です!!! 「マツケンサンバ」じゃないですよ 「マツケンサンバII」です!!! &...
2018-10-12

最早 魚類です!

あなたは、演奏会を見る時どこに目が行きますか? 好きな楽器、知り合い、友達、奏者の表情や衣装、面白いMC、パンフレット、チラシ、飾り付け、 受付さんの笑顔とかも楽しみですね しかーーし! 嫌でも、誰もがついチラッと見ちゃうものといえば? そう、打楽器です!   というわけでこんばんは! パーカッションパートの...
2018-10-11

直管パートのクセが凄い!!

幽霊副団長、Tbの松田です。 第8回定演の直前に海外逃亡し、9,200 km 離れた異国の地から活動を見守ってきた幽霊団員です。 先週 10/1 に帰国しまして、一度も練習に参加することなく、いきなり合宿に参加しました。 久々にみんなと演奏できて、やっぱりコレやなぁ。としみじみしましたよ。 さて、我らが 直管パート(ト...
2018-10-11

合宿、そして本番へ…

どうも、クラリネットパートの大西です。   本番が近くなってきました。   デモを聴きながら通勤してるとつい指が動いてしまいます。楽器をやってない人からすると不審に見えるかもしれませんが、これは本番に向けてのイメトレなのです。気持ち悪いとか思わないで「本番の近い奏者なんだな」と温かく見守ってください...
  • ←
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • →

記事の検索

最近の投稿

  • THE REC 2025 Vol.1 2025-05-09
  • 2025年度シーズンスタート 2025-03-29
  • まもなく大感謝祭! 2024-11-17
  • 大感謝祭に向けて……!! 2024-10-11
  • THE REC 2024 その2 2024-09-20
  • 7/13練習報告 2024-07-28
  • 6/29練習報告 2024-07-02
  • 6/15 練習報告 2024-06-15
  • 5/12&26練習報告 2024-05-26
  • 4/28 練習報告 2024-05-03

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • 団員のつぶやき
  • 団長のつぶやき
  • 指揮者のつぶやき
  • 演奏会報告
  • 演奏会宣伝
  • 練習予定
  • 練習報告

タグ

Twitter YouTube いさな アンケート イベント コラボ コラム デザイン データ ブログ ライブ 企画 分析 合宿 広報 旅行記 耳栓 金曜日の中野さん

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月

Twitter

ツイート

コンタクト

当楽団へのお問合せは、メールまたは各種ソーシャルサービスを通じてお願いいたします。

  • 当楽団について

    imprimerewsgmail.com
  • ライブについて

    imprimerews+livegmail.com
  • Twitter

    @imprimerews
  • Facebook

    imprimerews
  • インプリメーレについて
    • 楽団情報
    • お知らせ
    • 団員募集
    • 団員ブログ
  • THE LIVE
    • 15th Anniversary Premium Live 2024
    • THE LIVE 2023
    • THE LIVE 2022
    • THE LIVE 2021
    • THE LIVE 2020
    • THE LIVE 2019
    • 第9回定期演奏会
    • 第8回定期演奏会
    • 第7回定期演奏会
  • THE REC
    • THE REC 2024 vol.1
    • THE REC 2023 vol.2
    • THE REC 2023 vol.1
    • THE REC 2022 vol.1
    • THE REC 2021 vol.2
    • THE REC 2021 vol.1
    • THE REC 2020 vol.2
    • THE REC 2020 vol.1
    • THE REC 2019 vol.2
    • THE REC 2019 vol.1
    • インプリ・チョップス
    • FUN ACT
    • アンサンブル
  • お問い合わせ
    • 見学・入団

© 2025 吹奏楽団インプリメーレ